SSブログ
アクション ブログトップ

共産党さんに再々アプローチ [アクション]

このまま尻つぼみも情けないので、共産党に再々アプローチしてみました。

一つは、8月25日に送ったファックスを、日付を二重線で書き直して、再度送りました。

もう一つは、kazgさんにならって、今年は年金者組合に入ったのですが、その取りまとめ役をしていらっしゃるHさんを自宅に訪ねてみました。

電話でお聞きしたとおり、塀に共産党のポスターがべたべたと貼ってありました。
IMGP0579.jpg

「野党+市民、力あわせ、未来ひらく。」
委員長のお顔はともかく、いい文句が書いてあるじゃないですか。
市民が声をかけているのに、そっぽを向いていたのでは、看板に偽りありになっちゃいますから、きっと何かしら応えてくれるでしょう。
その点をHさんに相談すると、党本部に電話とファクスを入れてくれました。
それから、アンケート用紙を数枚お渡しして、市会議員さんにもお付き合いのほどを頼んできました。

玄関の外には、こんな可憐な花が咲いていました。名前はわかりません。<(_ _)>
IMGP0581.jpg


本日は以上です。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

電話で催促してみると・・・ [アクション]

 今日は(で始めたのですが、睡魔に襲われ、早寝しました。日が、月も変わりました。8月1日です。お早うございます。昨日は)電話でアクションを起こしました。昨日の活動報告です。ちょっと間抜けな活動なんですが、思考錯誤だから仕方ありません。お付き合いください。

 22日の記事に【一昨日は山本太郎となかまたち、現自由党にメールでアンケートを送りました。】と記しました。また【昨日は民進党さんに同じくアンケートを送りました。こちらは800字以内ということなので、3回に分かれました。】とも記しました。
 10日ほどたっても、どちらもなんの反応もありませんので、どうなっているのか、電話で問い合わせてみました。

 まず、ホームページにある自由党の電話番号に電話しました。するとその電話一つで、自分の無知が露呈しました。私は「生活の党と山本太郎となかまたち」という党が自由党というすっきりした名前に改名したものと思っていました。つまり「山本太郎となかまたち」は自由党に変わったものと思っていました。ところが、「自由党」は小澤一郎と山本太郎が共同代表を務める国政政党で、「山本太郎となかまたち」は山本太郎が代表を務める地域政党で、別物だということを知りました。

 そこで、自由党に、改めて、当ブログの、受け皿に求める要望事項&アンケートの用紙を送ることにしました。FAX です。でその送付文です。

【 自 由 党 御 中

 先程お電話を差し上げた者です。『日本の政治と地球の未来』というブログをやっおります。http://mo-mo-taro.blog.so-net.ne.jp/
 アベ政治の憲政を無視した戦前回帰の国家主義独裁政治には、大変危機感を抱いている一人です。こういう政治が定着したり繰り返されたりすることのないよう、最近「ポスト自公政権の受け皿に求めるもの」というブログを別に立ち上げました。 http://seiken-check.blog.so-net.ne.jp/

 そこで別紙のアンケート用紙を作りましたので、貴党または、所属の議員様の個人的見解でも結構です。ご回答やご感想をいただければ幸いです。(以下省略) 】

 自由党の電話口の人、地域政党「山本太郎となかまたち」の電話番号も教えてくれました。

 そちらにも電話をしました。こちらも「20日にそのようなメールを受け取っているかどうか不明」とのことなので、改めてFAX で送ることにしました。

【 山本太郎となかまたち御中

 先程お電話を差し上げた桃山直太郎と申します。『日本の政治と地球の未来』というブログをやっおります。(以下省略)】

 ついで民進党さんです。例の、先方のフォーマットに従って3回に分けて送ったやつです。「お取り込み中とは存じますが、何の返事もいただいていないので・・・?」と問い合わせると
「メールでのお問い合わせにすべてお応えしているわけではありません。お応えしきれないので、内部でご意見として参考にさせていただいているということです。」
「そうなんですか。今、アベ政権が揺らいできましたが、政権の受け皿ができないと、選挙をしてもまた同じ結果になってしまいますよ。大事なこと・・・」
「ご意見でしたら『国民の声』担当に電話をお回します」とのことで、そちらの方とお話しました。
「受け皿ができないと、批判票がまた死に票になってしまいますよ。自民党の得票率なんて十数パーセントしかないのですから。」
「はい、そうです、おっしゃるとおりです。」
「そこで、受け皿作りの一助になるように、次期政権に求めることをまとめてみたのです。①・・・、②・・・③・・・という具合に。」
「ちょっとお待ちください、10項目全部読んでください、録音しますから。」
「FAX でお送りしますので、是非、ご覧になって、ご回答をいただきたいのですが・・・」
「わかりました。回答の約束はできませんが、FAX をお待ちしています。」とFAX 番号を教えてくれました。
 で、また送付文です。

【 民 進 党 御 中

 先程、「国民の声」で、ポスト自公政権の受け皿作りの必要性を訴えた者です。
(中略)ご回答やご感想を是非ともいただきたくファックスをお送りする次第です。(以下省略)  】だんだん熱がこもってきました。

 以上が昨日のご報告です。おまけの写真はあとで追加することにして、取り急ぎアップします、「お早うございます」のうちに。

 追加の写真です。昨日の夕方、やっと蝉を捉えることができました。
DSCF3968.jpg

DSCF3970.jpg

 アブラゼミですね。子どもの頃は、蝉の鳴き声が聞こえると、虫網を持って木の下にそっと行き・・・毎年昆虫採集をしたものですが、今はカメラを持って、時々追いかけます。カメラで撮るほうがずっと簡単なはずですが、それが難しくて、なかなか撮れません。視力、聴力、勘が鈍ったということもあるのでしょうが、子どもの頃より、周囲の木々が圧倒的に大きくなったということもあるような気がします。
 以上おまけでした。


nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

社民党、共産党にもアプローチ [アクション]

 社民党さん、共産党さんに、本日お送りしました、例の10項目の基本政策。Kappa さんの『基本政策-B』については、ご本人から承諾が得られていませんので、保留しました。
 まだどこからも回答が届いていませんが、蒔かぬ種は生えませんから、今はせっせと種蒔く時期と心得、4党と、当選挙区の一候補者に送りました。
 みなさんの選挙区の候補者にも基本政策で合意が得られるかどうか、送ってみてはいただけませんか?

 <ご連絡>
 当初、賛同者ということで、ハンドルネームを書かせていただきましたが、要は、関心を寄せる人が多いかどうか、フランクに意見交換ができるかどうかですので、アクセス数とコメント欄で充分こと足りると判断し、賛同者何名ということにはこだわらないことにしました。
 是非、関心を寄せられ、ときどきご意見をお聞かせくださいますよう、よろしくお願い致します。

 以下はおまけの写真です。
 気象庁が梅雨明け宣言をしたら、関東は連日梅雨のような気候です。最近は気象が従来とは違ってしまっているので、「梅雨入り」とか「梅雨明け」とかの宣言は、ほとんど参考になりませんね。気象庁も頭が痛いことでしょう。
 さて、今はどんより曇っていて雨は降っていませんので、写真を撮ってきました。

 路傍に今年もサンジソウが出ました。今度は咲いているところを撮ってきますね。
DSCF3938.jpg


 蝉をようやく見つけて、撮ったぞと思ったのですが、ピントが全然・・・ミンミンゼミだったのですが、難しいですねぇ
DSCF3941.jpg


 ただ一つ瑞々しく咲いていた紫陽花。
DSCF3942.jpg


 大輪の朝顔。
DSCF3944.jpg

DSCF3946.jpg
 左上の黄色いのは薔薇です。なぜか一輪。

 本日は以上です。
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

自由党と民進党にアプローチ [アクション]


 一昨日は山本太郎となかまたち、現自由党にメールでアンケートを送りました。

【 山本太郎さんはじめみなさまのご活躍にはいつも感謝しております。
私はブログをやっているものです。http://mo-mo-taro.blog.so-net.ne.jp/
アベ政治の憲政を無視した戦前回帰の国家主義独裁政治には、大変危機感を抱いている一人です。こういう政治が定着したり繰り返されたりしないように最近「ポスト自公政権の受け皿に求めるもの」というブログを別に立ち上げました。 http://seiken-check.blog.so-net.ne.jp/

そこで以下のアンケート用紙を作りましたので、貴党または、山本さん個人でも結構です。ご回答やご感想をいただければ幸いです。またこうした活動や提示内容が受け皿作りに役立つかどうかの感想もお聞かせいただけば幸いです。お忙しいところ恐縮ですが・・・

《 ポスト自公政権の受け皿として確認したい基本政策 》
①~⑩ (省略)  】

 昨日は民進党さんに同じくアンケートを送りました。こちらは800字以内ということなので、3回に分かれました。

【  貴党のアベ政権の不正を追及する姿勢は真剣で大いに評価、また感謝しております。
 私はブログをやっているものです。(以下は自由党に送ったものとほぼ同じですので省略します) 】

 送ったばかりですので、回答はまだありません。回答が届きましたらご報告します。

 以下はおまけの写真です。熊谷は20日から22日、今日まで「うちわ祭り」を開催しています。20日19時頃の駅前の光景です。
 まずはこの人だかり、熱いぞクマガヤ、なんのその・・・
DSCF3812.jpg

DSCF3814.jpg

DSCF3816.jpg


 以上です。 

nice!(8)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:資格・学び

アンケート用紙試作 [アクション]

 『政治家または政党としてのご意見をお聞かせください!』と題するアンケート用紙を試作しました。

【 アベ自公政権は、偏った歴史観のもと、現行憲法の理念を無視し、特定秘密保護法、(集団的自衛権の行使を前提にした)安保法制、(人権無視もはなはだしい)準備罪法等を法制化しました。また国政を私物化した疑いも極めて濃厚と言わざるを得ません。
 私たち市民は、日本の民主主義が危機に瀕した現実を目の当たりにしました。今もまたその危機は続いています。そこで、このように偏向した政治を絶って、二度と繰り返されることのないよう、政治家・政党の資質を問い直すことにしました。
 私たちは、今後の政権には、以下の点を重視、尊重して国政に携わることを求めます。
 各項目について、率直なご意見をお聞かせください。

《 ポスト自公政権の受け皿として確認したい基本政策 》


① 地球環境の維持改善を重視する。
                                            
② 三権分立など権力分散の仕組み、その他民主主義の精神を理解し、これを尊重する。
                                            
③ 現日本国憲法を尊重し、不備な点があれば必要最小限の修正、または加筆に留める。
                                            
④ 原子力発電は、事故の危険性と廃棄物処理の問題を考慮し全廃の方向で検討する。
                                            
⑤ 核兵器は保有しない。核兵器禁止条約に参加する。
                                            
⑥ 沖縄の米軍基地については、県民の意向を尊重し、廃止の方向で米国と真剣に協議・交渉する。
                                            
⑦ 自衛隊は災害地の救援・復旧や外国から日本国に向けられる武力行使などに備える国民生活防衛隊と位置付ける。国連や被災国の要請があれば、海外派遣も検討する。
                                            
⑧ 経済政策は収入や待遇などの格差縮小を旨とする。国の財政や年金積立金など国民の財産に責任を持ち、景気浮揚策などの名目で安易に資産を減らすことのないよう、慎重に運営・管理する。
                                            
⑨ 前政権が強行採決により作った法律は無効とする。
                                            
⑩ 国民の国民による国民のための政治に徹する
                                        
http://seiken-check.blog.so-net.ne.jp/ 文責 momotaro    】

 基本政策は一部変わりました。⑤に核兵器の問題を入れ、⑦と⑧をまとめ一つにしました。
 これを、手始めに、当地の候補予定者に手渡し、回答を求めるつもりです。

DSCF3798.jpg


 賛同者が3名増えました。
ファルコ84様、 majyo 様、 トックリヤシ様、 gonntan 様、 Jetstream 様、  長七郎様、  鰹様、  にじ様、 アヨアン・イゴカー様、 Y2様、 kazg 様
(ハンドルネームで結構ですので、ぜひコメント欄に賛意を、またご意見をお寄せ下さい。)

 これ実は昨夜の11時ごろ書いて、いよいよアップしようと思ったらパソコンが止まっちゃって、「なんじゃこれは、当局の妨害か」と思ったらそうでもなかったようで、今日再開したら、新規作成画面が復元してくれました。ソネットさんありがとう!

nice!(14)  コメント(22)  トラックバック(2) 
共通テーマ:資格・学び
アクション ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。